補助犬のトイレ(高知県の取り組み)先日 高知県へ行った時、オーテピア高知図書館の「補助犬トイレ」を見学しました。図書館全体が障がいのある方に優しいバリアフリーで設備・機器が充実していました。28Feb2020啓発活動
犬にまつわる故事・ことわざシリーズ夫婦喧嘩は犬も食わない(ふうふげんかはいぬもくわない)意味:夫婦喧嘩は長続きせず、すぐに仲直りするものだから、他人が仲裁に入るのは馬鹿馬鹿しいことであるというたとえ。何でも食べる犬でさえ気に止めないという意から。26Feb2020犬にまつわる故事・ことわざシリーズ
ボランティアの集い2020年1月の集まりで 持ち寄られた編みぐるみの中に わんちゃん以外に 🐈猫ちゃんと🐰うさちゃんがいました。可愛いポーズの🐈ねこちゃん 発見👀!!制作者のFさんから 「おひげ付けて~~♡」と LINEが届いたので、ついでに 鈴も付けてみました。24Feb2020ボランティア
犬にまつわる故事・ことわざシリーズ毎日更新に苦しむSが考えた新企画 🎉✨👏第一弾は「犬が西向きゃ尾は東」(いぬがにしむきゃおはひがし)意味:当たり前のことのたとえ。犬が東を向くと、当然尾は西を向くことから。22Feb2020犬にまつわる故事・ことわざシリーズ
ライナスのNice!ライフ🐾Sからネタ切れの連絡が来て、ママが一眼レフカメラを持って出て行った。寝ていたぼくは置いていかれた・・・テンション⤴️⤴️で帰ってきたママの写したものは21Feb2020ライナスのNice!ライフ🐾
保護犬からセラピードッグ・聴導犬・介助犬へ🐕聴導犬パピー候補の子犬が遊びにきてくれました。現在預かりボランティアさんのところにいて、3月に入ったら譲渡式が行われる予定です。外をのぞいている後ろ姿が可愛い💕20Feb2020保護犬からセラピードッグ・聴導犬・介助犬へ
ぼくもいただきました❣️ ペット介護ステーション ジュエルの恩送りコーナーでぼく、メンマにもいただきました❣️Sがショップ店員のように「メンマちゃんにお似合いですよ〜」とか「良かったら合わせてみてくださいね〜」というのでママが借りてきてくれた。19Feb2020ブログ
補助犬とくしま 貞光支部だより初めまして!県西部 貞光支局の僕、ダンクです。よろしくm(._.)m加茂谷のごえもん君のちゃんちゃんこ、スッゴい似合ってるね。実は僕も着てるんだー!ごえもん君は『ごえみ』かぁー(笑) 僕は『ダン子』だってさ!僕はモデルに不向きだから自然体の写真しかないけど、こんな感じ。ちなみに、向かって右側が頭で左がお尻だよ(笑)18Feb2020支部だより