点字紙の栞。
もともとは、視覚に障害がある方のために作成された、情報誌や会報のようなものを、利用させてもらっています。
墨字(点字ではない文字)であれば、コピーすることや大量に印刷するのは容易いことですが、点字の場合、そう簡単ではありません。
一文字一文字、点筆や点字版といった道具を使う手作業での点字作成は、気の遠くなるような労力と時間が必要なんです。
今は、パソコンの点訳ソフトにより、点字データを入力すれば、点字プリンターで打ち出すことができますが、
それでもかなりの労力と時間を要します。
スマホやパソコンで、瞬時に情報が得られる生活が当たり前となっている今、
一文字一文字を打ち込んで作られた点字が散りばめられた、当会の栞。
ご縁あって出合われた皆様。
読みかけの愛読書や手帳に挟まれた点字栞を見た時には、忙しすぎる時間をひととき忘れて、ゆっくりゆっくり流れる時間を少しだけ過ごしてみませんか?
0コメント