稲穂🌾☀️

先日 県南の早場米の産地で 例年より一週間ほど早く稲刈りが始まったというニュース。

もうそんな時期なんですね。 市内の田んぼには こんな風景が広がっています。一ヶ月前に見た時より 随分大きく育ってて 正直びっくり👀✨。

稲穂🌾の先に小さくて可愛い花。もうすぐ 美味しいお米に🍀🍚🍙

ここらの稲刈りは いつ頃だったっけ?? 


ちょっと気が早いけれど 稲刈りが終わったら、刈り取った稲穂🌾で ……、

高さ約6m 約2.5tのデッカいわんちゃん‼️

表情がなんとも可愛い。そして 個人的に親近感がわくのは体型が似ているせい?!(笑)😃

この癒し系のわんちゃん🐕の写真 お借りしましたm(_ _)m 


兵庫県姫路市の安志稲荷神社では  師走に入った1日、来年の干支の置物を子供達が綱で引く【干支引き】という行事があるらしい。1977年から続く恒例行事で 2017年は次の年が戌🐕年だったので 地元の会社が酒米の稲穂🌾を使い巨大な犬🐕を作ったそうだ。 

<引用 朝日新聞>


このわんちゃん🐕、いったいどれくらいの稲穂🌾使ったんだろう❓


▶︎稲穂🌾ではないけれど 私達の郷土にもカヤ(ススキ)を使った素晴らしい芸術作品があるみたい。それは、小松島市の『あいさい広場』に展示されていた【コエグロ】。

<そらの郷>では 見慣れたものなのかな❓

⬆️⬆️説明文⬆️⬆️

【徳島県三好市西祖谷今久保のコエグロ(カヤ束・肥料束)である。自然循環型の有機物利用農法のシンボルとしてコエグロは阿波が生み出したその土地の環境を生かした伝統農法である。コエグロのある風景は農業により育まれ維持されてきた農村文化・民俗の一つで芸術的にも原風景となる農村景観を構築している。】


🐾現地でホンモノを 見てみたいな⛰🐕🐾



NPO法人 補助犬とくしま

特定非営利活動法人(NPO法人)補助犬とくしまは、徳島県の身体障害者補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の育成と普及啓発を促進する事業を行い、障がい者福祉の向上のための活動を行なっています。

0コメント

  • 1000 / 1000